日記 2009-07-06
螺旋階段……ではなく、脱出用のすべり台。すべらせて欲しい。
ネーム
週末に描き上げたネームを FAX 。さてはて。
プリンタ
修理するか、新しいのを買うか。 修理費はおそらく一万円くらい。 新しく型落ちのレーザーモノクロ A4 プリンタを一万円~一万五千円くらいで買うという手も。 今使ってる(故障中)のは、A3カラーインクジェット。 はてさて如何にすべきや。
一人旅したい
また今年もママチャリで一人旅したくなってきた。 金が無いから自転車でいける範囲。 体力無いから片道 50 km くらいで。
となると、あんまり魅力的なスポットが無いんだよな。
長瀞とか銚子とか行ってみたいけど、体力的にちょっと無理。
そうめん
リイド社様からお中元。そうめん。ありがてえ。かっちけねえ。
> 「モダンOSの系譜」Copland編動画 - MacPeople Web
http://macpeople.jp/2009/07/macpower_vol2oscopland.html
ポップアップウィンドウ、好きだったけどなぁ。OS X に引き継がれなかったな……。
あと、Drawing board (→Wikipedia)が失われたのは本気で惜しかった。 まあ、1ヶ月もつかうと特長である手描きの味がウザく感じてくるかもしれんけど。
OSの見た目なんて、あんまり個性があっても困るかな、と OS X やら 最近の Windows やらのツヤツヤピカピカ半透明を見てると思う。
昔はだっっっっっっっっせえと思っていた Windows 3.0 あたりが、いまみると案外、悪くないんだよな。洗練されすぎてないのが逆に良い。見た目だけの話ですが。
コメント
この記事はコメントおよびトラックバックの受け付けを終了しました。