日記 2013-03-06
橋本先生に誘われて、ドキッ!サバゲ初心者マンガ家だらけの屋内サバゲに参加してきました。
ポロリなし。
ぜんぶで 30 分くらい撮ったけど、カメラは斜めだし、ド素人のいいところがなにもないプレイをダラダラうpしても退屈だと思うので、早回しで約 40 秒の映像で。BGM つき。
あと、YouTube や ニコ動にあげるのもどうかと思うようなプライベートの flv をサイトに貼るテスト
この屋内サバゲフィールドは埼玉県三好町にある、えーと、まぁいいや。それだけの情報で検索できるでしょ、たぶん。(なげやり)
東武東上線から富士山がよく見えた。
見えたァー! 青春18きっぷで18倍たのしむ東海道本線 - 桝田道也 | ブクログのパブー( 800 円)
私は男子のくせに銃萌え属性がまったくないといっていい人間なのだけど、そんな私でも引金を引いて弾が出て命中するとスカッとしますな。
しかし、運動オンチぶりはいかんなく発揮。
そんな私でもフラッグ戦で一回は敵陣を制圧した。うれしい、楽しい、 DIE 好き。
屋外でやるものだと思ってたけど、屋内のサバゲというものもあるんですな。知らなかった。
すごい FPS っぽいと思った。
味方に撃たれたし、私も味方を撃ってしまった。あるね、同士討ち。戦国時代も多かったんだろうな。
エアーガンにビデオくっつけてサバイバルゲーム撮ってみたよ ‐ ニコニコ動画(原宿)
ゲームが現実を再現しているのか、 現実がゲームを再現しているのか、 境界があいまいになりつつあるな。