「 やってみた日記 」一覧
やってみた、作ってみたの類。
電信八号でアプリパスワードを設定してGmailを受信@2024/01/10
ちょっと引っかかって、でもなんとか解決したので、数少ない誰かのために役立つかもしれんということで書き残しておきます。 でも私は...
[写真] トレペのかわりにポリプロピレン板に投影する手作りカメラで撮ってみた
ポリプロピレンフォト 思いつきで、半透明ポリプロピレンボードに投影した像を撮ってみた。 うーん……。どうなんだろ、これは……...
[デザイン] 『デジカメのフィルム』にフィルムのフェイク風ラベルを貼ってみた
Polaroid film-like label. 私の母がシリコン記録メディアのことを 「デジカメのフィルム」 と呼...
[動画][作画] パース定規2を買ったので、使い方動画を作ってみた
いかにして私はパース定規2を購入し、おせっかい動画を作るにいたったか 最初はスルーしたパース定規2 パース定規2を知ったのは 200...
[写真] 『たのしく箱型カメラであそぼう!』でたのしく遊んでみた
『たのしく箱型カメラであそぼう!』でたのしく遊んでみた コクヨS&T おもしろ探検隊『たのしく箱型カメラであそぼう!』で、...
[写真] ビー玉の写真、撮ったどー (2007)
ビー玉の写真、撮ったどー ビー玉レンズ写真、撮ったどー (2007) … のために買ったビー玉。42 個入り。 いらねえよそんなに。...
[写真] ビー玉レンズ写真、撮ったどー (2007)
注:このエントリは2007年に書かれたものです。上原ゼンジ氏の記事(kitschlens.cocolog-nifty.com > ...
[写真] トイカメラ(フィルム)で撮ってみた 2007 May,June
トイカメラで指をたくさん撮った 先月買った、ブランドもメーカーもわからないトイカメラを持ち歩いて、写真を撮りました。楽しい。ほんとに楽...
[レタッチ] 簡単!写真をアンディ・ウォーホル風にする方法
How to make Andy-Warhol like photograph 写真をアンディ・ウォーホル風にするやり方の解説です。 ...
[アナログゲーム] モノポリー関東地区予選に参加してきた(2006)
日記 09/10 モノポリー関東地区予選に参加してきた。 三~四年ぶりくらいか? 一昨年は忙しくて参加できず、去年は登録申請したけ...
[作画] マンガの背景に使えるアナログ・テクスチャを作る方法いろいろ
ローテクなアナログテクスチャをあれこれ作ってみた マンガの仕上げをPCでやるようになると、 「オリジナルトーンが作り放題だ~ぜ~ヒャ...
[レタッチ] Photoshop 不要 Aqua 風ボタン
How to make aqua-like button( without photoshop ) フォトショップ(イラストレーターも...



![[オモチャ] 100均で最高過ぎるオモチャを見つけた](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2019/04/0c8181329b613f9e5fe406120b0215e9-150x150.jpg)
![[作画] ペンネをペンにする](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2011/04/f2f794d781a1fd55dec44195bafd542c-150x150.jpg)
![[写真] 灰皿で魚眼写真を撮ってみた](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/07/b1782534d43f0a6f9da241734def38dc-150x150.jpg)
![[書] 3年ぶりに書初めしてみた 2009 丑年](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2009/01/5e8686333fd368f1bed64bd684427698-150x150.jpg)
![[写真] ケータイ風写真の作り方 in 2008](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2008/10/63294a51829debe44144e0abfbab480a-1-150x150.jpg)
![[写真] トレペのかわりにポリプロピレン板に投影する手作りカメラで撮ってみた](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2008/10/24f19d18f7b6dbeb0e5a2e8eaec5042f-150x150.jpg)
![[デザイン] 『デジカメのフィルム』にフィルムのフェイク風ラベルを貼ってみた](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2008/03/f1acf076f9bcbb8aaa60e9baede2da31-150x150.jpg)
![[動画][作画] パース定規2を買ったので、使い方動画を作ってみた](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2008/02/0a1469a52178edcf7a73d7abe95812a8-150x150.jpg)
![[写真] 『たのしく箱型カメラであそぼう!』でたのしく遊んでみた](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2007/11/cf8795d04c4a15254ff88c4bb4ca4d51-150x150.jpg)
![[写真] トイカメラ(フィルム)で撮ってみた 2007 May,June](http://blog.masuseki.com/wp-content/uploads/2007/06/51f744072b377630ceb528e571241404-150x120.jpg)
