近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



[動画] 【初音ミク】しおまねき音頭【オリジナル】

この記事どう? ええよ~

【初音ミク】しおまねき音頭【オリジナル】

夏なので音頭。音頭というジャンルの定義がよくわからんのですが……。ヨナ抜きだったらいいの?そういうもんでもないのか?

元ネタがあります。私の兄が高校のときにクラスで流行ったというギャグです。

だから私のオリジナルとは言えず、ギャグの発案者は宮崎県立大宮高校のだれか、ということになるかもしれませんが、アイデアだけでは著作物とは言えないという話ですし、まあその堅いこと言わんで大目に見て下せぇお代官様ってことでひとつ。


(クリックで再生。動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です)

ニコニコ動画

0:52 あたりで「を」にするべきところが「お」になってるのはケアレスミスです。

直すのは簡単だけど、もうアップしちゃったし。パーマリンク変わっちゃうし。かんにんしてくだせえ。

ローポリ

CGについて。ミクは最初から、可能な限りポリゴンを削ぎ落としたモデリングにするつもりでした。

カニはリアル指向で行こうかと考えていたんですが、たったこれだけ↓作るのに3時間もかかったんで予定を変更してカニもローポリにしました。
crabarm.jpg

気にする人がいるかどうかわかりませんが、このミクはパンツはいてないどころか、〝腰(でん部)が存在しない〟です。スカートの中はからっぽの洞窟。

そろそろドット画ブーム・ファミコン風ブームも終わって、初代バーチャ風というか、PS1 風のローエンドレンダリングなテイストが 来 る と思うんですがね。どうですかね。

このムービーではバンプマップとか半透明とか、PS1 ではまず無かった表現も使ってますけど……。

追記 2020-10-17 ローエンドレンダリングなテイスト

初代バーチャ風というか、PS1 風のローエンドレンダリングなテイストが 来 る と思うんですがと書いたのは2008年でした。その後、私の予言がどうだったかというと……

 >初代PS風の絵作り・サウンドにこだわったインディーゲーム『Back in 1995(仮題)』が発表【動画あり】 – ファミ通.com(2015)
 https://www.famitsu.com/news/201504/10076378.html

 >『DEATH STRANDING』ファンメイドのPS1風デメイク映像!確かにこんな感じかも…? | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト(2019)
 https://www.gamespark.jp/article/2019/11/21/94813.html

 >初代PS風ホラー40作品以上を紹介する「EEK3 Indie Horror Showcase」 が配信! 妖しく不気味なタイトルが満載 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト(2020)
 https://www.gamespark.jp/article/2020/06/22/100016.html

 >90年代風のローポリ3Dレールシューター『Ex-Zodiac』Steamストアページが公開 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト(2020)
 https://www.gamespark.jp/article/2020/04/28/98665.html

……と、予言から7年後の2015年にリリースされた『Back in 1995(仮題)』を皮切りに、やはりひとつのジャンルとして確立されたのでした。

2005年ごろには1980年代のドット絵ゲームをわざと模倣するムーブメントが確立してたと思うので、予言は簡単でしたし、確実に当たると確信してましたね。

むしろ。2015年まで待たねばならなかったのが意外で、「そろそろ」と書いた通り、2011までには現れるだろうと思ってました。

これはつまり、私がせっかちだということで、ある作風が懐古趣味に入るには15年ではなく20年が必要だということなのでしょう。

ええ……つまり、2008年にローポリでこんな動画を作ってる私が、需要のないところに水を撒いたバカってことじゃんか……何のメリットもない無意味な時代の先取りorz

(追記ここまで)


前ブログのコメント欄から転載

だーます ぐはぁ(吐血
死んだ。。。

え。そんなこと言ったっけ。記憶に全然無ーい。

ということはあれだ。
思いついたギャグの受けがイマイチで照れくさくなり学校で流行ったことにしたか、
どっかでチラ見したネタだったか(後者でないことを祈る)

まったく、その一言がシオマネキだな。。。

桝田道也 えええぇー!話しぶりから普通に流行ってる雰囲気を感じたけどなぁ。
両手を使う〝ダブルしおまねき〟を流行らそうとする一派がいたが受け入れられなかった…
とか、それがツクリだったら設定懲りすぎ。
当事者ほど忘れてるってやつじゃないっすか。内輪で流行るギャグなんてそんなもんだ。

桝田道也 ちなみに私の聞いた〝使われ方〟はこんな感じ。
1. だれかがスベる、あるいはタブーなことを言う
2. 気まずい空気になる
3. だれかが「そのひとことがー」と言う
4. その場にいる全員で汐を招きながら「しおまねき」と言う(完)

一種のフォロー芸・レス芸ですかね。ここまでディティールがあって嘘だとは考えにくい。

だーます あーなんかそんなことがあったようななかったような・・・。
リアルであったようななかったような・・・

ミクシできいてみます(爆死


ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)