近世大名は城下を迷路化なんてしなかった_バナー



日記 2003 年 12 月

この記事どう? ええよ~

日記 2003年12月

日記(12/1)

もう12月かー。

今年はマンガ家を始めてからの目標だった「単行本を出す」 をついにクリアできた良い年だったような気がする。

来年の目標は「増刷」ですかね。ぜひ。

久々に据置型ゲーム機でゲーム(2ヶ月ぶりじゃないだろうか)。
仕事の合間にメイド イン ワリオやソリティアやマインスイーパーとかミニゲームはやっていたけど。

で、買ったまま放置していた「バトルトード」(FC)をプレイ。 ファミコン末期の隠れた名作、くらいの知識しか無かったけど。 たしかに面白い。でも洋ゲーらしく難しい&完全に覚えゲー&コンティニュー有限で挫折しかけ。

ネットで検索したらFC版が一番簡単だという話。がーん。 あとコレ、開発がレア社だったのね。面白い(そして難しい)わけだ。 ミュータントタートルズのブームに便乗しただけの奇ゲーだとばかり思っていたけど。

がんばってクリアするしか。全10面。現在8面で挫折中。

ネーム。ネームをPCでやってみた。可読性を考えたらフォントは12pxより下げられない。 でも画像サイズを大きくすると1画面で見られない。 ので、暫定的に縦700pxのサイズでネームを描いてみた…けどなんか字が多すぎるように見える。

たぶん字数はそれほど多くないはずなんだけど。 この辺、PCでネームやってる人ってどうやっているのか。 コミスタのネームモードを使っているのか?

しょうがない。 ペンタブのオマケに付いてきたコミスタ・ミニを、インストールしてみるか。

正直うまくまとまらないまま描いたネームだったせいか、 担当S氏の感想&指摘も焦点ぼやけぎみで要領を得ない。 大概ビシッと的を射た指摘をする人なんだけど。

・・・ひょっとすると得体の知れない怪作なのかもしれない、と都合よく解釈しておこう。

日記(12/2-3)

直径20cmの大きな鍋を購入。これで大量におでんとかカレーとかが作れるぜ、ふふふ。

とりあえずおでんに飽きたのでポトフを作った。美味くできた。うひひ。

なんとか部屋のメイン部分の掃除終了。台所とユニットバスとロフトはまだ惨いが。

イブニングフォーラム用のネームを描いて、FAX。

で、放置していたZetaをようやくインストール。

勘違いから間違ってデータ用のパーティーションをフォーマットしてしまった。 気絶してそのまま就寝。

だからOSを入れる時にはバックアップとってからやるのが鉄則だというに、 なぜ何度も繰り返し同じ間違いをするかね?>自分。

作りかけのフォントを最後にバックアップしたのは半月前。 それ以外のデータのバックアップは2ヶ月前。致命傷ってほどの被害じゃないけど・・・はぁ。

で、色々あってなぜかwin2kが起動しなくなったり、 BFSになってしまったデータ用のパーティーションをFATに戻そうとして、 更にトホホ神が降臨してメインのBeOSまで消しちゃったりなんやかやで、 朝の7時から格闘して、ようやくひととおり復旧。ぐはあ。今日の予定が。

ちなみにこの書き込みはZetaからやっている。 まぁ色々思う所は無いでもないが、とりあえず出ただけマシ、という事で。

日記(12/4の分)

昨日、モーニングのフォーラムページ用のコメントを依頼された事をすっかり忘れ、 思い出したのは夕方になってから。ずびばせん>担当様

バトルトード(FC)。11面がとてもクリアできる気がしない。 もっとも8,9,10面とも、初めてプレイした時にはまるでクリアできる気がしなかったが。

典型的な体育会系覚えゲー。良いです。

今年のオタク大賞。なんかまとめで
「今年はオタクは安全だという神話が崩れた年」
とか言ってたらしい。

その神話を作り出したのがオタク大賞の審査員達だからなぁ。 そんなんでいいんか。

もっとも宮崎事件が起きたとき、 すでにオタクである事をを売りにしていたライター/漫画家/評論家/その他諸々は、 そういう神話を作り上げて自己防衛しなきゃならなかったのだろう。…かなぁ。

日記(12/5)

なんか、気ィ抜けてしまってすごく健忘しまくり。 イブニングフォーラム用の原稿を描かなきゃならない事をすっかり忘れていた。

イブニングのフォーラムはサインペン(ミリペン)で描いてる分、 つけペンよりは楽なんだけど代わりに字が手書きで文字量が多くて絵がコマが多くて細かい絵を描かねばならないので、 実はそんなに早く描けるわけじゃない。 取材系じゃないぶん、その時間は必要ないのは救いだけど。

バトルトード(FC)、なんとか最終面に到達。ラスボスはまだ拝めず。

「魔海風雲記」都築道夫。読了。

日記(12/6-7)

単行本用の表紙を描……かなきゃならんのだが、ダラダラ逃避中。まだ下書き。

バトルトード(FC)。最終面のフェーズ3(おそらく最後)。…むずかしい。 そこまでノーコンティニューで来ても、ここで全部使い切ってしまった。
たとえるならアイスクライマーの20面あたりのような感じ。チビシーッ。

月刊ブンブンって親が買いやすそうな雑誌だな。

月刊ブンブン
ポプラ社。「かいけつゾロリ」「ズッコケ三人組」などのマンガ版が目玉
競合誌はコロコロ、ボンボン 以上説明終了

俺は小学生の時に骨折して入院した事があるのだが、 入院中ヒマでしょうがなかったので親にマンガ雑誌を買ってきてくれと頼んだら、 『100てんコミック』を買ってこられて(100点を取ってもらいたかったのだろう)、 少し悲しかった思い出がある。

そういう、お子様に健全で無害なトラウマを与えるためにもブンブンが売れるといいな、 と思わないでもない。

大根が安いですな。去年の1/3の値段だとか。 でも、年が明けると今度は逆に高騰するかもしれないらしい。 食べるなら今だ!今しかない!(てリキむような事じゃないか)

日記(12/8)

単行本用の表紙絵、彩色中。 ひさびさに絵の具を出した。 久々なので勘が働かず遅々として塗りが進まない。 だからってPCで塗るのはなー、1巻とあまりにも違う絵になるのはどうかと思うのと、 浅倉家はわりと意図的に泥臭く描いているので(泥臭い絵しか描けないという説もあるか)、 あえて絵の具でぬりぬり。

もっとも最終的にはスキャンして仕上げるんだけど。

頭痛が痛い。ついでによくわからない謎の痛み痛が痛い。 自分は頭痛持ちで、しかもその頭痛パターンが3パターンほどある。 今回はその中で一番タチの悪い(年に1~2回ほどある)、 頭痛薬が効かない偏頭痛が2~3日続くパターンっぽい。いてえ。

バトルトード(FC)日記。ようやくラスボスとご対面。 倒し方がよくわかりません。
残機が4体じゃ足りなかった。むぅ。

なんとなく海外のオタク系サイトを見ているうちに、 「ODANGO」が国際語化(?)しているのを発見。
www.iwaynet.net/~sos/odango/odango.html

どの程度浸透してるのか興味が沸いたのでぐぐってみたら、 なぜかひっかかった国際協力事業団のページ。 内容的にも団子にも、おだんご頭にも関係無さそうだし・・・、と思ったら
「ODA(政府開発援助)」で「NGO(非政府組織)」だからODANGOなんだな。脱力。

日記(12/9の分)

絵の具が足りなかったので池袋パルコへ。

しかし作業しようにも、昨日から続く頭痛が邪魔をする。 だいぶ痛みはおさまってきたが。 明日くらいには治るだろうというか、治ってもらわなきゃ困る。

バトルトード(FC)クリア。 ラスボス戦に備えて下水管のステージで点数稼ぎしていたら図らずもカンストしてしまった。 そこまでやるな>自分。 日本語の攻略サイトが見当たらないので、しぶしぶ苦手な英語を読みつつがんばった。

なんかラスボス倒したと思ったら、
「死んだと思ったら復活して怖い怖い」
なパターンで、復活したラスボスに1っ発喰らって1ミス→ラスボスはそのまま逃亡、 主人公は姫を救出。 というエンディングだったんだけどこれってバッドエンドなんだろうか。

それとも単に「続編あるでよ~」という作りだったというか。 もうどうでもいいけど。たしかに名作だった。

今日の鍋:タラと大根と白菜とえのき茸と豆腐の味噌鍋。 めずらしく大根は面取りした。

日記(12/10)

まだ単行本用の表紙絵を描画中。あとは仕上げのみ。

「おれの足音」(池波正太郎) 読了。

日記(12/11)

2巻表紙絵完成。どうせ全2巻なら、と極力1巻に雰囲気を合わせた絵にしたら、 出来栄えも1巻と同レベルに。がっくししょぼん。まぁいいか。2巻の表紙は殿様です。

1巻をパラパラめくって、 中にも一枚カット(目次の裏のページに入る絵)が必要なのを思い出した。ああめんどい。

ああ、またモーニングのアンケ出し忘れた…。

日記(12/12)

渋々渋々又渋々、又々渋々又渋々、携帯電話を購入。 たぶん月に1~2回程度しか使わないと思うので、プリベイド式にした。 au。カメラなんぞいらんのに、プリベイド式だと機種が2種類しか選べないのね。

単行本の中表紙(←なんと呼べばいいかわからない)完成。意味不明な変な絵ができた。満足満足。

え…、のこりび次号で最終回ネタ!? ひいい。 ネタが被りませんように被りませんように……。

「犬は「びよ」と鳴いていた」(山口仲美)読了。

訃報:都筑道夫

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/jinji/20031213k0000m060068003c.html
がーん。74歳。まだまだ健在…と安心していたのに。残念でならない。 父の書棚にあった、銀河盗賊ビリイ・アレグロが好きだったな。 読み返したい。今でも手に入るだろうか。

日記(12/13)

知人とこじんまりとした忘年会。 クリームチーズ冷奴風、美味しゅうございました。

4コマ更新

4コマ更新しました。 12/1に更新しなかったのは、ただ単に忘れていただけです。

日記から察するにネームとゲームで頭がいっぱいで更新を忘れていたらしい。すまんこってす。

お正月は例年どおり帰省するので更新を休みます。

萌え単、購入

http://www.moetan.jp/moetan.html

当初、ぜ~んぜん眼中無しだったのだけど、 なにげなく立ち読みしたら例文がけっこうツボだったので思わず買ってしまった。

以外と良くできてる(オタ系によくあるマニアックすぎて滑ってるネタが少ない)、 ような気がするが。

でも索引が無いから実用度は低い。

日記(12/14-16)

14日

単行本のソデと呼ばれる部分(著者近影とかが入る部分)を作ったり。 フォントをいじったり。 海外アニオタの作ったエロフラッシュRPGをクリアしようと必死になったり。 なんか眠くなって1時間昼寝するつもりで、夜まで寝てしまったり。

15日

読書とか。散歩とか。フォントいじりとか。無為に過ごす。

16日

イブニング担当氏(二人)と新企画について打ち合わせ。 やはり酒が入っての打ち合わせは、何話してたか記憶に残らない、 という事で今日は講談社のカフェテリアで談義。

浅倉家の最終回を描き終えてこっち、 単行本用の表紙その他を描く以外は比較的
「それでいいのか?」
てくらいにダラけた生活をしてたのだが、 それでもネタ出し&メモくらいは四六時中チョコチョコとやっていたわけで、 まずまず成果のある打ち合わせとなった。

新連載までこぎつけられればいいんだが。 ついでに新企画っぽくキャラ案のラフ画なんぞ持っていったら
「この娘、乳が垂れ気味じゃないですか?」
と担当氏の一人にツッこまれた。

さすが恋風担当者は厳しい目をしているぜ~みたいな。 つーか、垂れ乳キライですか?

帰宅後、部屋掃除。またか。 なんか部屋を散らかす検定とかあったら一級が取れるんじゃないか?自分。

日記(12/17)

単行本用の直しを少々。たぶん、自分のやる事なので直し漏れはいくつかあると思うが。
致命的な部分は無いと思う・・・が。

シンク周りの掃除。半年とはいえ、けっこう汚れるものだ。 というか半年間、一度も掃除せずか>自分。

日記(12/18の分)

ネーム。なんかPCでネームって思ったよりはかどらないな。 セリフを入れるたびにタブレットからキーボードへと手を移動させたり、 表示を拡大したり縮小したりスクロールさせたりと、 描くという行為がプツプツと中断されてしまうので、なかなかネーム行為に没入できない。 紙でネームを切るときのような、それこそ描きなぐるといった感じの勢いが出せないので、 PCもまだまだだな、と思う。

とはいえ何か調べたい事があったら即座に検索できるのは有り難い。 以前はわざわざPCを起動したり、 たとえPCが起動していても机から離れてPCの所まで移動するのがおっくうで、 ちょっとした事だったら調べずに済ます事が多かったから。

なんとか1本掻き上げたけど午前0時回ってしまったから、送信は明日だな。

デキはよくわからない。ほんの一瞬だけ神様が降りてきて下さったのはわかったが。 なんかそのまま素通りなされてしまわれた。

Win2000。今月始めくらい?にインストールしなおして以来、 ずっと面倒がってIE5のまま使っていたが、 さすがにマズかろうと思いMozilla1.5日本語版をインストール→デフォに設定。

WinでMozillaを使うのはは1.3以来。…え?こんなに起動早くなってたの?と驚いた。 高速起動をONにしてればIEとほぼ変わらない早さ。 オフにしてもストレスを感じないレベルの早さ(2~4秒くらい?)だったのでビックリ。

でもHTML他関連ファイルのアイコンがのきなみ赤恐竜の絵にされたのには閉口した。 あと相変わらず字間が0ピクセルがデフォなんだな。

CSSを書けない一般人にはまずどうしようもないわけで、どうなんだろうかと思った。 つーか、見づらくないのかね>Mozilla開発者は。

で、1.3の頃に作ったMozilla用の自作スキン(出来が中途半端だったので未発表)を入れようとしたら、 1.5には入りませんと。

じゃけんMozillaのスキン作るの好かんっちゃわ。 スキンっちゃ下位互換を保持すっべき部分じゃないかぁ? てっげしんきなー。好かーん。

日記(12/19)

ああ、年末ジャンボって今日までか。買い忘れた。

年賀状を急いで作った。今年はあまり凝ってないっす。

つーか年々着々と出す先を減らした甲斐あって、今年刷ったのは10枚。 ネットにつながってる知り合いの方は、1月中に年賀状画像をアップするのでそちらでよろしこ、 みたいな。

SFマガジン立ち読みして、そういやソラリス読んだ事ないなー、 と思って近所の図書館へ行ったが見つからず。 じゃあってんで順列都市でも読んでみるか、 と思ったが背表紙のあったあらすじを読んだだけで打ちのめされて、 悲しくなったのでやっぱり読むのを止めた。もうすこし心の準備をしてからだ。

とりあえず、読んだことのない大作家の作品を読もう運動中なので、 司馬遼太郎の短編集を1冊借りた。

今ごろZetaにSP2を当てた。メール/ウェブブラウズ環境をZetaに移行するべきかどうか悩み中。 常用に値するかどうか微妙なんだよな…。

日記(12/20の分)

池袋に行って本などを買ったり。購入リストは以下

  • 10月1日では遅すぎる フレッド・ホイル
  • 高い城の男フィリップ・K・ディック
  • 中継ステーション クリフォード・D・シマック
  • 量子力学が語る世界像 和田 純男

……昨日の日記に「読もうと思った」と書いたソラリスを買わないあたりが俺らしいと思った。

ついでに先週買った本のリスト

  • 萌える英単語もえたん
  • 忠臣蔵のことが面白いほどわかる本 山本博文

とりあえず、キャンパス買いました>O野様。サイズは16cm×23cm(号数表記が無いので…)

妖(あやかし)と艶(つや) 板橋区美術館 江戸文化シリーズ展

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/art/

行ってきた。 学芸員がいい仕事をしてるな、という展覧会だった。

日記(12/21の分)

冬至。「ゆず湯~」などと浮かれ気分で銭湯へ。

定休日でした。

がびんちょんぶー。←歳がバレますか?

ネームを何時間か。

フォントいじりを少々。

寒い。ようやく冬らしくなったとも言えるが。この冬はじめてのパッチ着用。

日記(12/22)

イブニング予告。 山本貴嗣!!!!。しかもセンスオブワンダーな感じのSF!!! 数ヶ月前のアンケに
「どうせ続編攻勢でいくのならエルフ17の続編を希望」
と書いたのが少しは役に立ったのだろうか?

監修:柳田理科雄は、まぁ監修なら問題無しかと。 柳田氏は基本的にツッコミの人だから原作よりは監修に向いていると思う。

ネームUP。

宮崎こどものくに。フラワーフェスの期間以外は入場料/駐車場代が無料化だそうな。 ひさびさに行ってラクダを拝んできたいような気もする。

日記(12/23)

祝日でしたか。所用で銀行行ったら閉まっていた。こんなんばっかし。

「10月1日では遅すぎる」フレッド・ホイル 読了。

「江戸お留守居役の日記」はつまらないので読むの挫折しました。

祝日の関係か、今日モーニングが届いてびっくり。

いとう耐先生とはネタ被っていませんでした。ふぅー、一安心。

日記(12/24)

銀行へ行って、督促状の来た都民税を納税。

で、家賃を振り込み。

イブだが、特にしがらみのない寂しい独り者なので黙々とネーム。

昨日からうすうす気がついていたが、自分の手に余る題材を描こうとしてる~。

うぬぬ。足りない技量は情熱でカバーの法則発動……無理~。 結局、難航してまだあと2ページ空白のまま。 どうしたもんだか。

さすがに自分のマンガが載っている時にはアンケも忘れずに出すぜ、と。 今号だけだろうか?、アンケートの宛先も切り離して貼れるようになっている。 便利きわまりない工夫だ(本当はネットからアンケートが出せればもっと便利なのだが)

もっともバンチは創刊時からソレを導入していたけど。 まぁ便利なものが普及するにこした事はないっす。

浅倉家、単行本第2巻の発売日ってもう決まっていたのですか。 2月って事は聞いていたけど。 2/23だそうです(モーニング4・5号より)

なんか世の中、更新されているサイトが少ない

クリスマスだもんな。 マジに彼女/彼氏/家族と過ごすのに忙しくて、更新なんざしてられない人が半分、 イブに更新してたら彼女/彼氏がいないのが丸分かりで恥ずかしいからわざと更新しない人が半分、……と見たがどうか。

日記(12/25の分)

赤塚不二男TVアニメ主題歌集なるものが出る事を知り、購入意欲が沸いた。 僕は音楽を聞かない、音楽が無くても生きていける人なので、 ふだんはまったくCDなぞは買わない。現に今年は1枚もCDを買わなかった。 で、CDってどこに売ってますか状態でとりあえず新宿へ。

紀伊国屋周辺にCDを売ってる店がありそうな気がしたので。 結局新宿TSUTAYAへ。ツタヤなら新宿まで行かんでいいだろ、と思うたなりよ。 しかも赤塚CD売ってないし。

とはいえ年に一度のCD買うぞ欲をこのまま無駄にするのももったいなかったので、 『ドリフのシングルコレクション』,『大江戸線音頭(鈴木史郎 作詞:青島幸男)』 を購入。

ん~と…。後者は作詞青島幸男ってだけの理由で買ってみましたが。 青島にしてはあんまりハジけた歌詞じゃないけど、ゆるゆるしたいいCDだった。 こんなのオススメされても困るだろうけど、オススメです。

で、本を探して紀伊国屋へ。見つからなかったので池袋ジュンク堂へ。 きのけんさん、あなたの本を探しに行ったんですよ! 出してたんなら教えて下さいよもうシャイなんだから。

で「~セレクト」は見つからず、「~入門」のみ買いました。 え?感想?乳をほりだしたオネーチャンが良かったです ;-)

つーかコレ、タイトルで損してますよ。原作者の意向かもしれませんけど。

実はタイトルからお堅い解説書マンガだと思ってたんで期待せず読んだんですよ。 面白かったっすよ。世辞抜きで。

「~セレクト」は年が明けたらbk1で注文します。…絶版じゃないですよね?

日記(12/25の分) その2

モーニングオンライン掲示板の残り香たち http://masuseki.com/pukiwiki/pukiwiki.php?%A5%E2%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3

去年も日記か掲示板に一覧を貼ったが。 せっかくwiki設置してることだし作り直した。

作り直して気がついたが、去年貼ったやつは1999以降のログ限定だったんだな。 なぜそんな縛りをしたのか覚えてないが(たぶん量が多すぎたせいと、 当時の自分が過去ログを探し始めたキッカケが
「閉鎖当時の雰囲気が知りたかったから」
なのだろう)

食べた事のないものを食べた。
「クワイ」
すくなくともmy母は扱わない食材だ。スーパーで買ってきた。

食べ方がわからない。皮むくの?TVでは揚げていたが、 自宅で揚物&炒め物は極力避ける運動実施中なんだよな(掃除がヤだから)

1cm角にきざんで、バター乗せて醤油かけてチンしてみた。 まぁ、美味かったかな。球根っぽい味<そのままの感想。

紅白、白組のトリはSMAP

曲はたしか『世界で……の(←よく知らない)の花』だよな。

あの曲の歌詞ってたしか競争だとか勝ち負けにこだわる姿勢を否定してたような。

……いちおう、番組は〝歌合戦〟なんだがな。まあいいか。そんな事は。

日記(12/26)

あ、年賀状出すの忘れた。

編集部以外では、Y田君とS原さんだけです。出すのは。 S原さんはメアドを知らないので。 Y田くんは、なんだか今金って場所は失礼ながら娯楽が少なそうでかわいそうなので、 クジつき年賀で楽しんでもらおう、と。

講談社寄稿家交流会、俗に言う忘年会

インリン・MEGUMI・小倉裕子を見た。

ミスヤンマガは見に行かなかった(会場の奥の方で飲んでいたので)。

交流会の最初の辺りで、あややが来ていたらしい(写真取れなくてスマヌ>ゆーじ先生)

あと、ロビーでうろつく井上和香を見たとか見ないとか噂を聞いた。

矢口高雄先生は今年もサイン攻めに会っていた。 和服の人も相変わらずいた。きっと、つのだ先生だったのだろうと思う。

2次会も例年どおり。なのはモーニング編集部だけ。

今年からはイブニング編集部は別の店に分化。で…。ああ、やっぱり言えない。 こんな編集部だったなんて……面白すぎるじゃないですか。 無駄なサービス精神だ。そのパワーを誌面に向けてください。

きのけんさんは1次会からテンション上げすぎです。 最後の3時間、完全に寝てたじゃないですか。 朝まで飲むこと確定なんですから、ペース配分は考えましょうよ。

つーか、忘年会に来てた女性陣を口説かないからお前はダメなんだと、 きのけんさんに説教されました。

わかってるよ無ーよそんな甲斐性。 無くて困ってるのにどないせいちゅうんじゃ

dec01.jpg
2次会での私(金髪ヅラ装着中)。目が死んでます。

日記(12/27)

夕方まで寝てました。

残ったクワイ

半分は茹でてミソ和えににて食し、 残りはエリンギやレンコン・筍と一緒に煮〆にして、 切り干し大根を炊き込んだご飯に小女子と一緒に混ぜて、混ぜご飯にした。 お手軽かつ美味し。

昨日の日記について補足

>わかってるよ無ーよそんな甲斐性。無くて困ってるのにどないせいちゅうんじゃ
うろおぼえで『茄子』(黒田硫黄)から引用したつもりだったんだけど、 やはり読み返したら結構間違ってた。以下原文

>「興味ないことにあるように振るまうのが苦痛 それが苦痛なのがわかってもらえん 疲れるっす」
>「それはさあ 社会性とか協調性がないんだよ」
>「ねーよ 知ってるよ なくて困ってんのにおまえは協調性ないっていわれてもさー どーせいちうんじゃ」
(『茄子』 1巻「ランチボックス」より)

この会話のくだりは大好きだ(でもうろおぼえ)

紅白歌合戦楽しみーっ!

http://www2.nhk.or.jp/tv50/prinprin/kouhaku.html

ああもう31日が待ちきれん!親孝行も忘れてTVにかじりつきじゃーい! つーか、HDDレコーダー買おうかと真剣に悩んだ。 でもやっぱり次の連載が決まるまで、散財はできんわなあ。

日記(12/28の分)

フォントいじり。一応、なんとか再公開してもいいかくらいまではできたけど、 29日に帰省するから来年だな。Beのページの引っ越しは。

/.でウェブロの話やってるなぁ。「はてな」は凄くよく出来てるなぁ、と思うが。

問題は、「はてな」にしろMTでもなんでも基本的にレイアウトなどがどうしても似てしまうので、 覚えにくいっつーことか。

アンテナ経由でチェックしてると、
「お、ここは中々するどい事が書いてあるなぁ。覚えとこう」
などと思っても [ 次の日にはもう忘れてる ] ことが大半なわけで。

それは片っ端からブックマークしても同じなんだが。

せめて「○×日記」などというタイトルをやめて、 どことも似てないタイトルにするだけで、だいぶ覚えやすくなるんだけど。

混ぜご飯は保温しているウチになんか不味くなってしまった。 やっぱりTVでやってるお手軽術ってダメだ。 じゃこは軽く湯通ししておくべきで、切り干し大根は戻す手間を面倒がってはいけなかった。

料理ってのは技術の積み重ねなんだなぁ、とつくづく痛感。 一見、無意味に見えるひと手間が重要なんだな。 セッカチな自分は料理人に向かないとも、つくづく痛感。

どすこいジゴロが漫画ゴラクで復活だそうな。かっこいい>ゴラク。

ドリフシングル集。 ドリフをちゃんと聞くのは14年ぶりくらいか。

当時はクレイジーの劣化コピーという印象しかなかったけど。
「若さというのはしばしばニブくて断定的だ」(江口寿史・みんなのラーメン一杯目(イブニング))
などと引用してみたけど。

この歳になるとドリフの哀愁とゆるさが良くわかって心地いいもんなんだな、 と気がついた。

クレイジーでも「これが男の生きる道」「ハイそれまでよ」とか哀愁トホホな歌はあって、 その2曲は特に自分のお気に入りだったので、単に自分の好みが自虐系だというだけかもしれんが。

ただ、クレイジーに比べてドリフの哀愁はリアルかつお仕着せがましいので、 高校生の自分は引いていたんだろうな。今ではそういうのも楽しめるくらいの余裕がある、と。

それはともかく全然哀愁ではないけど「ドリフのピンポンパン」は良い。
この歌を毎日くちずさんでいた幼児期を思い出した。シュールで下品でくだらなくて支離滅裂。

ひょっとしたら俺の原点かもしれない。

あと、曲によって出来不出来の差が激しいのもクレイジーと違うところか。

まぁクレイジーと違って作詞者が沢山いるから当然と言えば当然だが。

来年は「小さなバイキング ビッケ」30周年。

http://www.vicke.ne.jp/hp/

DVDになってないんだよな。 ハルバル父さん(船長)の常軌を逸した馬鹿っぷりはもっと知られていいと思うんだが。

30周年かー。リアルタイムで観てたと思っていたけど、 再放送だったんだな。そうだったのか。

んでは、本日発って帰省します。皆さま、よいお年を~。

ここはシェアと拡散の店だ。どんな用だい?

さっそくフォローしていくかい?

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!
ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!
あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?
桝田道也の pixivFANBOX 『オニオンおにぎり』

桝田道也の電子書籍・写真・フォントその他が月額100円で読み放題!ダウンロードし放題!ほめ殺しし放題!あなたも支援者になって桝田道也ほめてほめてほめまくりませんか?――桝田道也のpixivFANBOX『オニオンにぎり』

このブログを書いた人間/サイト管理者

桝田道也(ますだみちや)
桝田道也(画像)